お知らせWHAT'S NEW

2025年10月12日 13:27:26
運動会終わりました
天候に恵まれ、運動会を開催することができました。スローガン「最後まで みんなで 最高の笑顔と思い出を」の通り、最高の運動会になりました。 それぞれに活躍の場があり、みんなが主役になりました。 そして、児童一人一人の成長を感じる、よい運動会になりました。 保護者・地域の皆様、温かいご声援と励ましの拍手をありがとうございました。 前日に引き続き、当日も、PTA、おやじの会、二小応援団、保護者・地域の

学校だよりWHAT'S NEW

2025年11月04日 15:06:08
学校だより‗11月号
令和7年度 4月号 5月号 6月号 7月号 夏休み直前号 9月号 10月号 運動会直前号 運動会プログラム  (1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生) 11月号

東大和市教育委員会よりWHAT'S NEW

2025年07月27日 14:45:34
東大和市より
郷土博物館より 企画展示申込み 東大和ボランティア・市民活動センターより 夏体験ボランティア募集要項 4つの公演をめぐるガイドツアー 東大和警察署少年係より 東大和警察署より~闇バイト~(保護者) 東大和警察署より~闇バイト~(児童) 東大和警察より~ネット~(保護者) 東大和警察より~ネット~(児童) 子ども家庭センターより  

東京都教育委員会よりWHAT'S NEW

2025年08月07日 10:55:53
東京都教育委員会より
犯罪被害者等支援に関する標語募集 映画と夏の七日間 ファンタジスタ キッズユースオープンキャンパス キッズ伝統芸能体験2025全体版チラシ 江戸歴史ツーリズム 戦後80年記憶と継承シンポジウム 次世代型太陽電池新名称投票 農林水産省こども霞が関見学 未来きらめきプロジェクト 広報東京都こども版 東京都庁でレジェンドアスリートの栄光を体感しよう 東京防災救急協会より &nb

今日の給食WHAT'S NEW

2025年11月17日 12:16:51
11月17日(月)
☆ごはん ☆チキンカレー ☆コロコロソテー ☆あまなつ・パインかん ☆ぎゅうにゅう

二小の子供たちWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月17日 11:30:11
桜の植樹式
本日、全校朝会の時間に桜の植樹式を行いました。 1年生から6年生までの代表児童が協力して、苗木に土をかぶせました。 司会進行は5年生児童が担当し、式をしっかりとまとめてくれました。 新しい桜の木が、これからの学校生活を見守ってくれることを願っています。
2025年11月14日 12:07:25
4年 遠足
秋晴れの中、4年生が遠足で高尾山に挑戦しました。 急な坂道や長い階段も、友達と励まし合いながら一歩一歩進みました。 たった今、頂上に到着しました。頂上から見た景色は最高でした。 みんなの笑顔と達成感が輝いていました。 これからお弁当を食べます。

校内研究の様子WHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


INFORMATION

東大和市立第二小学校
〒207-0014
東京都東大和市南街3丁目61番の2


このサイトについて

年間行事予定表WHAT'S NEW

学校経営方針WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月15日 11:13:53
いじめ防止対策基本方針
令和7年度
2025年04月14日 14:31:49
学校経営方針
(以下をクリックして下さい。) R7年度 学校経営方針
2025年03月17日 14:37:46
学校における働き方改革への理解および協力依頼について
※PDFご参照ください。  パンフレットもご覧ください。
2025年03月17日 14:36:45
二小STOP体罰宣言
二小STOP体罰宣言
2025年03月17日 14:35:00
お子さんと学習の進め方について
第二小学校では、全国学力・学習状況調査やScTN(スクタン)質問紙の結果を活用し、子供たちの学習状況や学習に関する意識の状況を明らかにし、主体的・対話的で深い学びの視点から日々授業改善に取り組んでいます。 この「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」では、お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことが紹介されています。 お子さんのよりよい学びに向けて、御活用いただ

ページ更新状況 RSSを見る

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 205334
今月のアクセス 1533
先月のアクセス 3522
昨日のアクセス 129
今日のアクセス 4
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。