二小の子供たち


検索
カテゴリ:行事・特別活動
開校70周年記念式典
IMG_1793

IMG_1809

東大和市立第二小学校は開校70周年記念式典を無事に終了いたしました。
当日は、多くの来賓の皆様、保護者の皆様、地域の方々にご臨席いただき、児童とともに本校の歴史を振り返り、節目を祝う貴重な時間となりました。
式典では、来賓の皆様からのお祝いの言葉をいただきました。児童による発表や合唱などを通して、70年の歩みを改めて感じることができました。特に、6年生による合唱は、会場全体を感動で包む素晴らしい歌声でした。
これまで本校を支えてくださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。
引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

公開日:2025年11月21日 17:00:00

カテゴリ:6年生
6年生 70周年記念式典リハーサル
IMG_3405

6年生がリハーサルに臨み、式典の進行や発表の確認を行いました。緊張しながらも、真剣な表情で取り組む姿がとても頼もしかったです。
いよいよ今日は本番。70年の歴史を振り返り、未来へつなぐ大切な一日となります。子供たちの頑張りを期待しています。

公開日:2025年11月21日 07:00:00

カテゴリ:3年生
3年生 総合的な学習の時間
IMG_3394

IMG_3396

IMG_3400

IMG_3402

3年生は、総合的な学習の時間「いいべいいべプロジェクト」に取り組んでいます。
今日は、地域の老人ホーム「さくら苑」を訪問し、入居者の皆さんと交流しました。
子供たちは、東大和音頭を元気いっぱいに披露しました。さらに、入居者の方々にも踊り方を教え、一緒に楽しい時間を過ごしました。
「入居者が喜んでくれてよかった」「楽しく踊ることができた」という声が子供たちからも聞かれました。
地域とのつながりを深める貴重な体験となりました。

公開日:2025年11月19日 12:00:00

カテゴリ:行事・特別活動
開校70周年

11月18日火曜日 開校70周年

開校70周年のお祝いを盛り上げるため、学校内に様々な装飾を行っています。

▼東門付近に5年生が総合の授業中に地域の方のご協力をいただき、花を植えました。

  

 

▲東門正面の池には、『開校70周年』の旗を立てた風見飛行機を学校職員が自作しました。

▼西階段には、70周年を祝った階段アートがあります。今後、中央階段、東階段にも設置予定です。

公開日:2025年11月18日 14:00:00
更新日:2025年11月19日 12:36:43

カテゴリ:行事・特別活動
桜の植樹式
IMG_3392

IMG_9733

IMG_9738

本日、全校朝会の時間に桜の植樹式を行いました。
1年生から6年生までの代表児童が協力して、苗木に土をかぶせました。
司会進行は5年生児童が担当し、式をしっかりとまとめてくれました。
新しい桜の木が、これからの学校生活を見守ってくれることを願っています。

公開日:2025年11月17日 11:00:00

カテゴリ:4年生
4年 遠足
IMG_8863

IMG_8864

IMG_8865

IMG_8861

秋晴れの中、4年生が遠足で高尾山に挑戦しました。
急な坂道や長い階段も、友達と励まし合いながら一歩一歩進みました。
たった今、頂上に到着しました。頂上から見た景色は最高でした。
みんなの笑顔と達成感が輝いていました。
これからお弁当を食べます。

公開日:2025年11月14日 12:00:00

カテゴリ:朝の時間
70周年記念集会

11月13日木曜日 70周年記念集会

第二小学校の70周年を記念して、全校児童で祝いの手打ちの練習を行いました。

「花火」というリズムに合わせて全校児童で合わせます。

来週11月20日の70周年記念集会で本番を行います。

公開日:2025年11月13日 13:00:00

カテゴリ:3年生
3年生 社会科見学
IMG_8849

IMG_8852

北多摩西部消防署に消防署見学に行きました。
消防車や救急車のしくみ、消防士さんのお仕事について詳しく教えていただきました。子供たちは、火事や災害からくらしを守るために、たくさんの工夫や努力があることを学びました。
見学の最後には、防火服を着る体験や、消防車の装備を間近で見ることができ、みんな興味津々でした。
今回の学びを、これからの生活に生かしていきたいと思います。

公開日:2025年11月13日 12:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 総合的な学習の時間
IMG_3332

IMG_3333

IMG_3334

5年生は、「花を咲かせようプロジェクト」に取り組んでいます。地域の方々や市役所の協力をいただき、花の苗を植える活動を行いました。
来校の際は、子どもたちの思いが詰まった花壇をお楽しみください!

公開日:2025年11月12日 18:00:00

カテゴリ:行事・特別活動
1・2年生 生活科見学
IMG_8841

IMG_8842

IMG_8840

1・2年生が南公園へ生活科見学に出かけました。
秋の自然を楽しむために、ビンゴカードを使って「どんぐり」「落ち葉」「トンボ」などを探しながら園内を散策しました。子供たちは夢中になってカードを埋めていき、秋の発見に笑顔があふれていました。
公園では昔遊びや鬼遊びも楽しみました。2年生は、1年生に遊び方を教えたり、手を引いて一緒に活動したりと、頼もしいお兄さん・お姉さんぶりを発揮!
異学年での交流を通して、優しさや思いやりも育まれました。
自然と遊びを満喫した、楽しい一日となりました。

公開日:2025年11月12日 18:00:00