-
カテゴリ:教員
救急救命法講習 -
5月9日金曜日 救急救命法講習
6月からの水泳指導における安全意識の向上を目的として、救急救命法講習を行いました。
北多摩西部消防署の方々を講師として招き、心肺蘇生法とAEDの使用方法を教えていただきました。
実際を想定して練習することで、意識を高めることができました。
公開日:2025年05月12日 14:00:00
更新日:2025年05月12日 15:59:43
-
カテゴリ:教員
校内研究会 -
4月16日水曜日 校内研究会
放課後に2回目の校内研究会が行われました。
明星大学の西山俊彦先生を講師としてお招きしました。
「生活科・総合的な学習の時間のつくり方 ~授業はもっとおもしろくなるかもしれない~」というテーマのもと、ご指導いただきました。
公開日:2025年04月18日 14:00:00
更新日:2025年04月21日 15:14:59
-
カテゴリ:教員
校内研究全体会 -
4月7日月曜日 校内研究全体会
放課後に今年度、第1回目の校内研究全体会がありました。
『自ら探究する児童の育成』
~地域の教育力を活用した「単元開発」~
-生活科、総合的な学習の時間をとおして-
を研究主題とし、進めていきます。
公開日:2025年04月08日 11:00:00
更新日:2025年04月08日 15:15:12
-
カテゴリ:教員
アレルギー研修(教職員) -
4月4日金曜日 アレルギー研修(教職員)
教職員のアレルギー研修を行いました。
児童の健康・安全のため、教職員の知識向上を図りました。
公開日:2025年04月08日 10:00:00
更新日:2025年04月08日 15:15:21
-
カテゴリ:教員
職員研修 -
地域と学校の連携について研修を行いました。
公開日:2025年03月06日 13:00:00
更新日:2025年03月06日 14:30:55